ゆうりの日常

イラストレーターであり絵本作家でもあり、シンプリストでもある。ちびキャラ記事、シンプル生活の記事、商品レビュー、イベントレポートを中心に記事を執筆中

イラスト・描き方・絵全般

絵本作家、画家も始めた

新作絵本を制作している中、考える時間がありました。 自分のことを考えている中で、私はイラストレーターには向かないと思いました。 依頼されて絵を描くのは嫌いじゃないのですが、色々な相手からの注文を受けて絵を制作するのでどうしても制限がかかりま…

【絵本作家が語る】絵の個性、もっともっと出していってほしいと思う

夫婦で話しているとき、「最近の絵は全部同じに見える。もっと個性があったほうがいい」とボソッと言っていたのを聞いていました。 私の家族は絵に関しては素人です。 その素人が言っている言葉はとても客観的に見ているなって思うんです。 確かに最近SNSを…

【絵本作家】月とハロウィン、1枚絵の制作

四季の連作で秋の絵は完成していて、アップしています。 www.yurimani.xyz 4枚の連作は、実は全部完成しています。 冬の絵は12月アップ予定、春は3月ごろにアップ予定です。 4枚を描き終えて次に何を描こうかなって考えていた時、お月見やハロウィンを描いて…

【絵本作家】イラストレーターとしての需要がほとんどなかった

私がイラストレーターとして走り始めたのは2019年。 そこから絵の依頼を受けたりしながら絵を描き続けていましたけど、あまり多く依頼を受けることができませんでした。 細々と依頼は受けていましたけどね。 それでも2年間くらいは続けました。 が、自分の成…

同キャラを同じクオリティで描く凄さについての話

Twitterのスペースで話していた時のことです。 はじめましての方とお話しする機会があり、その中で絵についての会話になりました。 その時「同じキャラクターを同じように描く力ってすごいと思う」と言われました。 これ、絵師だと当たり前にできると思って…

自分で描いた「ひまわり畑の散歩」の絵を額縁に入れてみた

絵は、飾って鑑賞することで楽しむものだなぁと思います。 私の家には数多くの絵があって、代わりばんこに飾ることで楽しんでいます。 家族が好きなのもあるんですけど、それ以上におじいちゃんが好きだったんですよね。 私も昔から絵を眺めて暮らしていたの…

この絵柄じゃ無理って言われたけど、プロになりました

絵を再開してから色んなものを描いてきました。 頭身の高いキャラクターを描こうとしたときもありました。 でも全然できませんでした。 そこから2頭身の絵なら描けるかもしれないと思って、思い切って2頭身に絞って勉強と練習を繰り返してきました。 そした…

突貫工事だけど、ポートフォリオサイト作りました。

一時期、ブログをポートフォリオサイトとして利用していた私ですが、作品を見るのが大変だというのをすごく感じました。 なので、無料で使えるサービスを利用してのポートフォリオ作成をすることにしました。 サイト作りって大変ですが、作っているときには…

最近絵の上達が著しいからうれしくなってる

主線のない絵を描き始めてから7か月くらい経ちました。 面白いもので、まだまだ発見があります。 描き方を工夫していたころとは違い、線で分けることの意味を感じなくなり、どんどん不要だと思った線は描かなくなってきました。 シルエットで十分理解できる…

イラストレーターをやってきたからこその絵本との葛藤

2020年からイラストレーターとして活動をしてきました。 厳密には絵自体は2017年から再開してますが、本格的にフリーになって絵を仕事の中心に置くようになったのが2020年です。 色んな仕事を受けていくうえで、1枚絵だけで仕事をしてきたので、1枚絵をかく…

ブログから始まったクリエイター生活

2017年10月からこのブログは運営をしてますが、私のクリエイター生活もそこからスタートしました。 なので、クリエイター生活も5年を迎えてます。 そして絵本作家になったのは今年2月(作品発表時期)です。 絵描き自体ブログが出発点だったのもあって、文章…

イラストレーターと絵本作家の絵は違う、どっちを目指したいのか

絵本以外の絵が描けない理由を書いた記事があります。 www.yurimani.xyz この記事の答えというか、改めて感じたことを書こうと思います。 私はイラストレーターという仕事から絵を再開し、細々と活動を続けてきました。 その中で、得た知識や経験はすごく大…

久しぶりにアナログ画をした

デジタルに移行して数年経ちますが、ほぼアナログでは描いていませんでした。 デジタルなら紙が痛むこともないですし、変形や修正も自由にできるので、便利になってしまったんですよね。。。 ですが、最近クレヨンしんちゃんの映画を観に行った時、ちょうど…

絵本以外の絵が描けなくなりました

最近、絵本の絵は順調に描けているんですが、それ以外の絵が全く描けなくなってしまいました。 その理由は明白で、「構図がどうとかパースがおかしいんじゃないかとかを言われすぎて手が止まってしまうから」です。 絵は正確に描かないと下手に見えるとかっ…

不思議で奇妙な世界観の原点

私の中の妖精さんたちの世界は、しっかりとした設定があります。 ですが、それ以前に私のストーリーの原点を少しだけ書こうと思います。 自分の世界観の原点を探るのって、わりと面白いなぁと思いながら書こうと思います(笑) 生まれてすぐに原点となる歌 世…

メディバンペイントにタイムラプス機能が実装されたと聞いて撮ってみた

つい最近、いつも使用しているメディバンペイントプロに大型のアップデートがありました。 アップデートのたびに何かしらの改善が入るので、どんどん使いやすくなっていき、もはや無料のペイントソフトとは思えない仕様です(笑) そして、今回新しく追加され…

キャラが主役か背景が主役か

絵を描くうえで魅せ方は非常に大事になります。 魅せ方を失敗すると、どんなにキレイな絵であっても魅力的にはなりません。 今イラストレーター志望の方の多くはキャラクター絵師だと思います。 立ち絵を描かれる方がやっぱりまだまだ多い印象です。 その中…

毎週投稿の絵本でクオリティを落とさずにいくにはどうすればいいのかを考えてみた

4ページ絵本を毎週必ずアップするようにしてから4作作った状態なので約1ヶ月続けたことになります。 その1か月の間で、最初の週だけはクオリティが担保されていない作品を出してますが、それ以降はフルカラーでしっかりとした作品を投稿しています。 やって…

腐っても絵師しかできない人です

2019年11月からフリーランスになって、ライターをやったりしてきましたけど、結局私は絵師にしかなれないことに気づきました。 というか、絵師しかできませんでした。。。 絵師にしかなれないと言っても、それだけでは戦えないのはわかっているので、そこで…

【4ページ絵本】ビターちゃんの日常 物がとれない

4ページ絵本も今作で3作目となりました。 4ページの物語を作るのは、簡単なようでいてすごく難しいと実感しています。 さらに、クオリティを維持しようと思うと、どうしても時間がかかってしまいます。 作業ができるときは一気に仕上がったりするんですけど…

やり続けることの本当の意味

「継続は力なり」という言葉は昔からある古い教えです。 これ、いろんな解釈ができますよね。 自分が好きだと思った職業をずっとやり続けるとも取れますし、技術を磨いていくとも取れます。 私も好きだと思った職業をやり続ける、っていう方向で解釈をしてい…

【4ページ絵本】へんてこペガサスつばさちゃん

このアイデアが浮かんだのは今年の1月16日(ちゃんと日付までメモしてた)です。 絵本は大体16ページ~40ページ内で1冊ができています。 つまりは4の倍数なわけですよね。 作り方に関してはこちらで書いてます。 www.yurimani.xyz ですが、もっと短い絵本が…

主線のない絵を描くのに役立った本はこれ!気づかせてくれた絵師さんの存在

私が主線のない絵を描きはじめたのは、去年の12月でした。 そこから約2ヶ月くらい経ちますが、この期間が一番絵の上達が目で見てわかるようになりました。 私の絵は主線がない方があっているようです。 絵のなじみがいいですし、何よりも描くのが楽しいです…

私の描く妖精さんに細かい設定を作ってみた!

去年12月から私の描く妖精さんの設定やルールとかをしっかりと決めよう運動が起こっています。 私の中だけでですが(笑) その過程でそもそも私は妖精を描き続けるっていうのもここ最近決めたものです。 そして、新しく私の中でルールを決めました。 なんでル…

絵本の入稿は完了しました!2作目の制作に集中していきます!

絵本作家になるという夢を持ったのが去年の後半。 そこから実際に制作に移行したのが8月末から9月にかけてです。 そこから制作期間3ヶ月を経て、何とかデータは完成しました!! そして、出来上がったデータをファイルに入れて、昨日無事に印刷所に入稿をす…

私のキャラクターデザインの考え方・作り方について

数々のキャラクターを生み出して創作活動をしてきました、どうもゆうりです。 キャラクターデザインって難しいですよね。 私も毎回悩んで悩んで悩み続けていました。 それでもキャラクターを考えるのは好きなんです。 一人っ子の私は、基本的には一人で遊ぶ…

絵を描くことが使命

私の使命は、絵を描くことです。 私は昔から絵を描くことが得意でした。 両親はそこまで絵が得意な方ではないようなので、このスキルはおじいちゃんからもらったものなのかもしれないと思っています。 そんな私ですが、、、 冒頭にも書きましたけど、私の使…

新しい挑戦!主線なしのイラストを描いてみた

最近、Twitterで仲良くなった方と話をしていく中で「ゆうりさんの絵は主線なしが合うかもしれない」って言われました。 主線なしの絵、つまりは線画を潰して色だけで形を表現する「面で絵をとらえる」っていう作業ですよね。 昔に本屋さんで見かけた気がした…

絵は楽な機能を使って楽しないで完成させるものである

「楽してエモくてバズる絵を描きたい」 って、誰でも思うと思います。 たしかになくはないです。 しっかりとツボを押さえれば楽して描いた絵でもバズることは可能です。 でもそれって、楽しいですかね? と、私は思います。 少なくとも私は楽してバズる絵を…

絵本製作一息ついて、LINEスタンプの日の制作も終わった

9月からの2ヶ月弱、絵本の制作に集中していたのでその他のことがおざなりになっていました。 ですが、数日前に絵本に使う絵の制作は全ページ分完了しました。 物語の方も完成して、あとは文章の校閲等を繰り返したり、絵のバランスを整えたりすれば発表でき…