ゆうりの日常

イラストレーターであり絵本作家でもあり、シンプリストでもある。ちびキャラ記事、シンプル生活の記事、商品レビュー、イベントレポートを中心に記事を執筆中

私が絵描きをしている価値とは?仕事をする目的を明確に

f:id:redberry072169:20210703120431p:plain

仕事は、誰かの役に立ってナンボと言われます。

 

でもそれ以前に「自分がそれをすることの価値」がわかってないと動機があいまいになって継続することができません。

 

自分がその仕事で生活ができるのかどうかも大きな課題です。

 

誰かの役に立つ前に、自分自身が生活できるかを考えて行動するのが経営者に必要なスキル。

 

そこで考えるのが「私が絵を描くことの価値」です。

 

絵師はこの世界に何万人何十万人といます。

 

その中で、私だけが与えられる価値がないと、私が絵師として生きていくことはできません。

 

飛びぬける必要はそこまでないと思いますが、「あなたにしかないもの」を生み出す必要はあります。

絵を仕事にする目的って

私が絵師をしている目的は、「自己表現」と「2頭身のちびキャラの価値の提供」です。

自己表現

絵を再開した時、私はイラストレーターになろうと思っていたわけではありませんでした。

 

イラストレーターは絵を仕事にする手段の一つくらいにしか思っていました。

 

なので私の場合、絵は表現の手段でした。

 

絵を描くことで自分の中にあるイメージを表に出すことができて、それをたくさんの人に見てもらうことが、私の最大の目的です。

 

そこに価値が生まれればそれが理想的ですね。

2頭身のちびキャラの価値の提供

頭身の高いキャラクターには、たくさんの価値が生まれています。

 

それはアニメの世界でも漫画の世界でも、絵画としての世界でも。

 

対して2頭身のちびキャラは、アンダーグラウンド的な位置づけで、頭身の高いキャラクターを馴染みやすくする手段の一つのような感じがしていました。

 

私は頭身が高いキャラクターを描くことができない分、ちびキャラを描くのには特化していたので、そこに価値を見出そうと思いました。

 

ちびキャラで一枚絵を表現したりするのはそれが大きな理由です。

 

小さい頃からクレヨンしんちゃんを観ていて、ポスターとかでしんちゃんが一枚絵になって出ているのも知っていたので、必ずそこには需要があると確信していました。

 

絵画はとっつきにくい人もいるかもしれません。

 

でも絵画っぽい形でちびキャラが画面に描かれていたら、それはポップだしわかりやすいはず。

 

そこに価値を見出そうとしました。

目的は価値じゃなくてもいいはず

仕事は人の役に立たないといけないというのが、根本にあったりしますけど、必ずしもそうではないと思っています。

 

「有名人が書くブログはどんなものでも読みたいと思うけど、一般人が日常を書いたところで誰も読みたいと思わない」と長らくブロガー界隈で言われていました。

 

でも今はそれが変わっています。

 

「一般人が書く日常のブログでも読みたい人は多いし、むしろそれが面白いこともある」となってきています。

 

そこにはエンタメとしての意味合いがあり、価値を提供しているというわけではないと思うんです。

 

読んで楽しければ何が書かれていても面白いと思えるんです。

 

それは価値とはまた違った側面での目的がありますよね。

 

そこに気づいた人のブログは、強いですよね。

 

私のブログも、一つの考え方の提示と純粋に良かったものの紹介くらいしか書かれていません。

 

なんの役にも立たないような記事もあります(笑)

 

でも読んでくれる方はたくさんいるので、それが「私のブログの目的」になっているのでしょう。

 

ブログに限らずYouTubeとかもそうですよね。

 

日常系のVlogが増えたのは、他の人が普段どうやって過ごしているのかっていうのをちょっとだけ垣間見ることができる、というものなので、おしゃれな生活をしている人のを観るとそれだけでおしゃれになった気持ちになったりとかします。

 

ミニマルな生活をしている人の動画をも観ると、自分もやってみたくなったりとかしますよね。

 

それがその人の目的ですよね。

 

そこには価値の押し付けじゃなく、さりげない癒しがあったりします。

仕事の目的は自分主体で自己中心的で

仕事をしないと生きていけないわけですから、目的は自分主体でいいはずです。

 

誰かの役に立ちたいという気持ちは立派ですし、持ち続けて良いものです。

 

が、まずは自分を養うために仕事を選んでも問題ありません。

 

起業家は全員自分しか考えていません。

 

自分を養い、自分を中心にして物事を考え、その上で結果的に人の役に立っているっていうのが理想なんだと思うんです。

 

料理人が料理を作りたくて料理人になったように、絵描きが絵を描きたいと思って絵師になったように、最初は自分が主体である方が人間的です。

 

その気持ちから先はプレゼントの提供になるので、それはその時に考えればOKです。

 

Twitter、Instagramやってます。

よかったらフォローお願いします。

Twitter⇒https://twitter.com/yurimania0721

Instagram⇒https://www.instagram.com/yuri080141/

LINE公式アカウント⇒ https://lin.ee/OW43nvk